SSブログ

山崎蒸留所でウィスキー三昧~前編 [日々のこと]

3月14日、山崎蒸留所にお出掛けしてきました。
京都府と大阪府の境にあるサントリーのウィスキー工場です。
210324-001.jpg

春、暖かくなってくると行きたくなる場所の一つ。
この日もとってもいいお天気でした[晴れ]
210324-002.jpg

ここでは、工場見学とウィスキーの試飲ができます。
しかも無料で[exclamation×2]
ちなみに、、、アルコールはどんな種類でも飲める私です(量はそんなに飲めませんが…)[わーい(嬉しい顔)]

普通のコース(無料)は何度か行ったことがあったので、
今回は「シングルモルト匠の技講座~樽熟成の神秘」
という講座(1500円)に挑戦してみました。

何年も樽で熟成させるウィスキーの奥深さを目や舌で体感するという講座です。
楽しみ~[るんるん]

さっそく、工場見学です。
この日は、機械が動いていたので、工場内はウィスキー独特の香りが充満していました。

こちらは、仕込槽。
210324-003.jpg
ウィスキーの原料の麦と水を混ぜて麦汁を作る所です。まだノンアルコールだそうです。

こちらは、発酵槽。
210324-004.jpg
先ほどの麦汁に酵母を加えて発酵させる所。ここでアルコールが発生します。

こちらは、蒸留釜。
210324-005.jpg
さっき発酵させてものをろ過させてウィスキーを作ります。
変わった形の釜がたくさん並んでいて楽しいです。
ちなみにできたてのウィスキーは「ニューポッド」というそうで、
色は透明、アルコール度数は60度くらいあるそう[どんっ(衝撃)]
このニューポッド、後ほど、講座のときに試飲しました!!

こちらが、貯蔵庫。
210324-006.jpg
できたウィスキーを樽に詰めて、ここで何年も熟成させるんですね。
倉庫内は、ひやっとしています。

210324-007.jpg
こんな感じで、樽が並んでいます。樽の多さにびっくりです。

この貯蔵庫で一番古い樽。この工場ができたときに作った第1号。
210324-008.jpg
何と、1924(大正13年)からずーっと熟成中。84年間!!!開ける日はくるんだろうか?

熟成させる樽には、いろんな種類の樽があるそうです。
210324-009.jpg
210324-010.jpg
大きさ、使い方さまざまです。
これを使い分けることで、いろんな味に熟成されるんだそうです。
ほお~~~。

このあとは、いよいよ講座がはじまります!!かなりの種類を試飲します。
大丈夫か!? 私!!
nice!(8)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 8

コメント 6

とも

ウィスキーはキツくて全く飲めませんww
by とも (2009-03-25 01:36) 

ちわぽ

工場見学って楽しいですよね♪
有料コースもあるんですか~へぇ(・o・)
ウィスキーは飲めませんが山崎の工場見学楽しそうで行きたいな(^○^)
by ちわぽ (2009-03-25 12:52) 

うさぴん

工場見学お得で大好きです(э。э)b
ウイスキー試飲・・・倒れないようにがんばって飲んで下さい!!
by うさぴん (2009-03-25 19:53) 

きゅんちゃん

>ともさん
nice!とコメントをありがとうございます!
確かにキツイですよね。でも、ときどき飲むと甘くておいしいです。

>ちわぽさん
コメントをありがとうございます!
楽しいですよね!
工場にいくと、ウィスキーもいいなって思ってしまう単純な私です。

>うさぴんさん
私も大好きです!おかき工場とかビール工場とか(笑)
ウィスキー試飲、何とか倒れず頑張りました。楽しかったです。

>takemoviesさん
>shinさん
>xml_xslさん
>disneyworldさん
nice!をありがとうございます!
by きゅんちゃん (2009-03-26 00:20) 

シマリス

工場見学っていいですよね~
なんだかワクワクしてきます。(笑)
by シマリス (2009-03-26 23:24) 

きゅんちゃん

>シマリスさん
nice!とコメントをありがとうございます!
工場見学って普段なかなか見れないところを見れるので
ワクワクしますよね!
by きゅんちゃん (2009-03-26 23:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。